お知らせ子宮頚がんワクチン:キャッチアップ接種対象者の方へ 2025年3月末で定期接種が終了します。11月中に1回目の接種をすると3月までに間に合う救済措置がありますので、ご希望の方はお問い合わせ下さい。当日予約も可能です。 平成9年度生まれ~平成19年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2008... 2024.11.11お知らせ予防接種
お知らせインフルエンザの接種料金のお知らせ インフルエンザの接種料金は下記の通りです生後6ヶ月から2歳までが¥1600×2回、3歳から小6までは¥3000(2回目接種は¥2000) 、中学生以上¥3100(接種は1回のみ)です。保護者様も一緒に接種可能です。 2024.10.09お知らせ予防接種
お知らせインフルエンザワクチンの予約を開始します! すでに患者発生のニュースも出ている今季のインフルエンザ。当クリニックでもワクチンの予約を始めます!9月20日金曜日予約開始、10月15日接種開始といたします。予約は昨年も使ったLINEの『インフルエンザワクチン予約システム』をご利用ください... 2024.09.18お知らせ予防接種
クリニックの風景明日で「心と体の小児科 ふじねクリニック」は開院1周年です 12月になりました。昨年の12月2日に開院して一年になります。色々あって長かったようであっという間な一年間でした。おかげさまで目標だった、一日患者数30人も無事突破できました。本当にありがとうございます。まだ小さなクリニックで、実現できてい... 2023.12.01クリニックの風景予防接種
予防接種インフルエンザのお薬:警報レベルまでインフルエンザが流行してきました 警報レベルまでインフルエンザが流行してきました。インフルエンザは罹った時に使えるお薬があります。インフルエンザの治療に使う主な薬名前 投与方法 回数 特徴タミフル内服1日2回で5日間臨床での実績が一番多い薬です。効き目は16-... 2023.11.20予防接種
予防接種発熱患者様、急増 あっという間に11月になり、それも半ばになって、昨日から大雪。雪の中を遅めのタイヤ交換に来ています。空知はいつものようにスジ状の雪雲が西から東へ通って行くので、日本一まっすぐな国道12号線を北に進めば、道の走りやすさもシマ模様。いつもなら1... 2023.11.12予防接種感染症
お知らせインフルエンザワクチン接種 予約開始!&接種開始! まだ日中十分暖かいですが、インフルエンザワクチン接種の予約と接種開始のお知らせです。予約は9月22日から受付を開始します。接種の開始は10月2日です。さて、この秋からインフルエンザのワクチン接種の予約は、LINE予約を導入してみました。以下... 2023.09.21お知らせ予防接種
クリニックの風景診察券の通し番号が1050に近づいています 9月になりました。「心と体の小児科 ふじねクリニック」開院から10ヶ月。おかげさまで診察券の通し番号(冒険者番号)は1000を越えて現在は1050に近づいております。ありがとうございます。引き続き岩見沢の小児科医療に全力で貢献してまいります... 2023.09.07クリニックの風景予防接種
予防接種子供が並ぶ墓誌と日本の医療の歴史 今年の北海道空知地方のGWは暑すぎず寒すぎず、お出かけにはちょうど良い気候でしたね。我が家は毎年恒例の、花見を兼ねたお墓参りに行きました。墓誌って気にしてみたことはありますか?墓誌とは故人名や没年月日などが書かれた石板のことです。広い霊園だ... 2023.05.20予防接種小児科のこと感染症
予防接種日本脳炎ワクチンの接種、お忘れなく! 9-12歳のお子様の日本脳炎ワクチンの接種(第二期)の案内状が発送されています。ふじねクリニックでも日本脳炎ワクチン接種が出来ますので、お待ちしております!現在は予約無しでも接種可能です。 2023.05.09予防接種